2008年07月31日

セカンド携帯

セカンド携帯


セカンド携帯としてソフトバンクの携帯を購入。
前のブログにも書いたけれど、
仕事関係のみならず主婦のお友達に電話すると
このところソフトバンクの「ピピピ音」が
やたら多い!
で、気のせいか
ピピピ音の方々と話すと長話になるような…
なわけで、セカンド携帯はソフトバンクに。
(ファースト携帯はau)
これで、ピピピ音の方々とは心おきなく
長話ができる!
ソフトバンクショップで手続きしていたら
隣の席のお客様(主婦)も
「まわりにソフトバンクが多くて」
と同じ理由で購入の相談をしていた。
主婦はピピピ音に敏感なのだ。

で、本日は静岡市方面納本。
静岡市の中央子育て支援センターと
清水テルサの子育て支援センターに
Mikan最新号(6号)を置かせていただいてきました。
あと、男女共同参画センターあざれあ図書館にも。

伊勢丹前の中央子育て支援センターは
涼みに来る親子連れでとっても混んでいました。



Posted by tagugu at 23:37│Comments(0)お買い物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セカンド携帯
    コメント(0)